あいみょん


コメント

  1. Twitterを有料化して本当にbot対策になると思ってるのか?課金青バッジインプ稼ぎゴミアカウントが見えていないのか?

    2025-05-14 04:51:00
  2. bot対策は建前で本音はマネタイズだと思ってるけど ガチ勢しかいなくなったついったに金を払うだけの価値があるのかは分からんな

    2025-05-14 12:51:05
  3. 「年会費を払わないと投稿できません」#news23 #newszero BOT対策

    2025-05-14 19:50:58
  4. ツイッタ、見る専0でツイートしたけりゃ年間1ドルって言うのは別に分からんではないんだけど、 その名前が「NOT A BOT」って、全然BOT対策になってない気がするんだけどな。 BOTでも1ドルもらえれば許可するよって見えてしまう

    2025-05-15 01:51:29
  5. 課金による青バッジ付与やインプレッション収益化でむしろ

    2025-05-15 09:51:41
  6. Bot対策に1ドル課金っていうのは有効かどうかはおいておいてまぁわかるけど 一部国だけとか本日以降作成垢からとか不公平が生まれるようなやり方は大丈夫?っていうのはもう散々言われてるんだろうな?

    2025-05-15 16:50:58
  7. 返信先:@40231to一応bot対策という形になってます 買ったら絶対払わないといけないので 番号叩くだけ叩いて支払いしない人が多いかららしいです でもなんか裏がありそう 普通に買うのと比べて手数料が余分にかかります そうなんですか!?

    2025-05-16 00:50:57
Hit Music