
イングランド
ソラホシ
日本が勝つためにジョージフォードのドロップゴール対策をみたいなのちらほら見るけど、 今日は際立ってDGがえぐかっただけでジョージフォードは元々正確なキックスキルと冷静な判断力が強みの選手なのでDGをさせなければいいというわけではない
Mt.CAT
ジャパン、予選プール突破はイングランドに勝つこと、と思ってだけど、アルゼンチンに完勝したイングランド、ヤバい。ドロップゴール3連発も凄かったが、ディフェンスが強烈だった。 姫野、大丈夫か、、
oz式
#rugbyworldcup2023 開幕試合のFRAvsNZはペナルティゴールの点差が試合の点差、今朝のENGvsARGはドロップゴール(!)&PGが試合を決めた。 いずれも、規律がキーワード。NZは規律を失い点を失った。ENGは規律を失いレッドで仲間を欠いたが戦略を変更?して勝ちを手にした 今大会は規律の大会。
コメント
アタアタ
さん
2024-04-22 01:52:19
ラグビーワールドカップ™
さん
2024-04-22 09:22:33
こそだてばけん
さん
2024-04-22 16:52:25
Koichi Yagura
さん
2024-04-23 00:22:19
Hiro4
さん
2024-04-23 07:52:34
KMR
さん
2024-04-23 13:54:21
綿千代呂木
さん
2024-04-23 21:22:26