
内野
サークルK
返信先:@BooBooPolkaNPBの公式戦で最後に内野5人シフトをやったのが2014年のあの試合だったので印象に残っているのかもしれません。 確か内野経験のある亀井が内野の位置に入っていましたよね。
みもりん
基本的に「内野5人シフト」というのは「外野にボールが飛んだら試合終了」、つまり9回以降で裏の攻撃で、ランナーが3塁にいて、しかも0アウトか1アウト、という状況じゃないと、リスクが大きすぎて使えないですよ。
明莉
内野5人シフトのトレンドを見て、「セカンド脇を守ってるセンターがゴロをさばいてアウトにすると記録上は"センターゴロ"になるんだろうな」とアホなこと考えてしまった。( #baystars ラミレス監督時代の内野シフトでの記録を思い出しつつ)
コメント
しぃなほるつ(33)
さん
2022-04-14 18:26:02
毎日新聞デジタル編集部・野球担当
さん
2022-04-15 01:06:02
星くず
さん
2022-04-15 07:46:01
みもりん
さん
2022-04-15 13:46:02
みもりん
さん
2022-04-15 20:26:02
THP☆高校野球・甲子園
さん
2022-04-16 03:06:02
わーいわい?30勝61敗
さん
2022-04-16 09:46:01