
「ロシア軍によるウクライナ侵攻に対する公開抗議声明」
nao
「ウクライナ侵攻は独立した主権国家に対する暴挙」であり、 「ロシア連邦に対し直ちに軍隊を引き揚げるよう」要請し、 「ウクライナ・ロシア出身/に関わる研究者に対する差別に反対」する。 簡潔かつ明確な声明。 Twitter上でも暴言が散見されるようになって嘆かわしい。
日本共産党綱領(2020年)BOT
(7)②諸国民の努力と苦闘を通じて、それらを乗り越え、人類史の上でも画期をなす巨大な変化が進行した。 多くの民族を抑圧の鎖のもとにおいた植民地体制は完全に崩壊し、民族の自決権は公認の世界的な原理という地位を獲得し、百を超える国ぐにが新たに政治的独立をかちとって主権国家となった。
あろう
【なぞなぞ】 Q.KATーTUNのメンバーで唯一国際連合に加盟してないのはだ~れだ? ヒント:「加盟なしクン」だから...? A.全員(国際連合は原則主権国家が加盟するものであり、個人は加盟できないから)
清次
返信先:@kawamomotwitt他1人自民の主張する防衛施策は、長州の攘夷論の域を出ていません。 集団的自衛権にせよ、核シェアにせよ、有事想定にせよ、日米安保あってのものです。これは、米国の心変わりで水泡に帰するものです。 主権国家の防衛でなく、米国の実質的占領下にあると表明しているのに過ぎないのです。
union_opinion
1999年に、アメリカとNATO軍が安保理決議を経ずに、旧ユーゴスラビアに対して、「国連憲章を無視した大規模な侵攻」を開始したことを「思い出すべき」と批判した。 さらに、「アメリカと一部の同盟国は、これまでにも何度も武力を行使してきた。政権交代をもたらすために主権国家を侵略した」
コメント
ムスタング
さん
2022-03-29 03:46:01
SMKo16
さん
2022-03-29 09:46:02
河瀬敦夫
さん
2022-03-29 16:26:01
おねすてい2・ニューノーマル(新しい日常)
さん
2022-03-29 23:06:01
BB Hatch @ Mari iina Time Fan T8U ❃ΑΩ❃
さん
2022-03-30 05:06:02
non?marinon
さん
2022-03-30 11:46:01
烏賀陽 弘道
さん
2022-03-30 17:46:02