あいみょん


景時殿は、洞窟の頼朝を隠そうとでもするかのような雷鳴に、天意を見てのお見逃しでございましょうか。

コメント

  1. 立派な墓を建ててくれたって、それは自らの罪悪感のためであって、そんなの千鶴丸にも八重にも何の救いにもならない。政子の子供を見て千鶴丸のことを思い浮かべるの、母は違っても兄妹だから面影があったのかな。悲しいね……。

    2022-02-27 02:26:03
  2. 返信先:@nhk_stera八重をジュリエットに見立てているんだろうな。千鶴丸の墓の前で泣いていたが、千鶴丸は薩摩の島津の祖、島津忠久だそうだ。中川大志が演ずる畠山重忠の婿になり、それが原因だったんだろう。畠山重忠は北条時政に殺され畠山は滅んでいる。政子と八重の代理戦争と言ったところか。身につまされる話だな

    2022-02-27 09:06:01
  3. 八重さんが千鶴丸の墓前で泣き崩れるシーン、最初は5年も会えなかった息子が実は死んでいたと知らされたことへの涙かと思ってたんだけど、もしかしたら、亡骸であってもやっと千鶴丸に会えたということへの涙だったかもしれないなあなどと思い始めてきた。(鎌倉殿の13人の話です)

    2022-02-27 15:06:04
  4. 千鶴丸のお墓の前で泣き崩れる八重のシーン、心が締め付けられて辛い… #鎌倉殿の13人 #新垣結衣

    2022-02-27 21:50:04
  5. 八重さん 薄々は千鶴丸の事、気が付いてたんじゃないかなぁ 確かめる事が怖かった だから今まで会いに来なかった 本当は頼朝の夢枕の話よりも 訪ねる理由ができたのでそれを口実に会いに来た でもそれは 千鶴丸は死んで大姫は生きている 切れてしまった縁の確認になってしまった #鎌倉殿の13人

    2022-02-28 04:28:04
  6. ふぅ、それにしても本日の八重殿、 ひときわ切なかったなぁ… 政子にマウントというわけでもなく“あそこに行けば佐殿の安否がわかるかも”とすがる思いで、気付いたら駆け出していたのでは… でも行かなければ(薄々気付いていたとしても)千鶴丸のことは知らずに済んでいただろうに… #鎌倉殿の13人

    2022-02-28 11:08:06
  7. 八重さんに本当のことを伝えてくださって良かったと思います。千鶴丸(くん)もお母さんに会えて哀しいけど、せめて良かったなぁと…

    2022-02-28 17:48:04
Hit Music